top of page
特注大型作品
制作の流れ
![アセット 3@3x.png](https://static.wixstatic.com/media/3facc3_d08226ab7fbe480ca19f91543d14ba42~mv2.png/v1/fill/w_260,h_575,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%203%403x.png)
【場所(用途)を決める】
実際に作品を置いていただく予定の場所をお伺いし、おおよそのサイズや使用する素材を決めます。
【言葉と書風を決める】
ご希望の言葉と、書風(楷書、行書、隷書、篆書)から選択いただきます。お任せも可能です。
【好きな色を選ぶ】
刻字(書を彫った)後に彫った場所に色をつけますので、ご希望の色をお伝えください。
【素材を決める】
額の下地材や書を彫り込むための樹種(杉・檜)など、ご要望に合わせて素材を決めていきます。
ご希望を基に概算のお見積もりをし、数パターンの書の提案をさせていただいた後、本格的な制作に移らせていただきます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
bottom of page